セミナー開催

応募人数 
会場  2
/ 12  
オンライン  50
/ 99
託児申し込み  1 / 9
両立支援セミナー
【ここシェルジュSAPPORO フリースペース(来場参加時)】 と 【ご自宅(オンライン参加時)】

今からでも遅くない!新 NISA の活用法~女性のためのお金と保険の基本~

子どもの教育費に、自分たちの老後…準備しないといけないのは分かってるけど、どうしたらいいか分からない。 NISA も興味はあるけど調べる時間もないし、調べ方も、誰に相談してよいかもわからない…。そんな悩みを抱える皆さんに、 2024年1月からスタートした「新NISA」について、双子育児奮闘中のファイナンシャルプランナーが優しく丁寧に解説します。

講師のご紹介

ほけんの窓口グループ株式会社 小島理子

結婚を機にほけんの窓口グループ株式会社へ転職。育休、産休を取り、フルタイム勤務と子育てを両立しながら2級ファイナンシャル・プランニング技能士、一種外務員資格を取得。現在7歳双子を育児中のママ。 営業としての相談会経験を活かしつつ、現在はコンシェルジュとして店舗の支えとなっている。 ご来店いただくお客さまのご対応、相談対応にも従事しながら、道内でお子さま向けの「キッズマネーセミナー」中心に地域に貢献するCSR活動実施中。 CSR活動は社内でも評判で各エリアに向けた社内研修依頼も多く、日々地域のお客様、組織の成長に貢献している。

開催日 2025年1月9日木曜日
開催時間 10時00分〜11時30分
参加費 無料
参加定員数 会場 12 人  オンライン 99 人
託児の有無 託児可(9名まで、先着順)
申し込み締切日 2025年1月8日水曜日